一般財団法人あすなろ会

 活動報告 

令和7年8月30日(土) 
創立63周年「あすなろ祭」を大東京ビルにて開催

当日は式典に続き、銀河太鼓俱楽部の演舞があり、若者(普通会員)138名をはじめ、賛助会員の参加を得て総勢187名の盛大な催しとなりました。

*

開会の辞を述べる柳沢会長

*

銀河太鼓俱楽部の演舞

*

懇親会開宴のご挨拶 中條理事

*

懇親会立食パーティー

令和7年5月13日(火) 
第20回「合同時局講演会」 参加者485名

あすなろ会と大東京信用組合の共催 於 新宿京王プラザホテル

講演会
 前半:講師 太田昌克氏(共同通信編集委員)「戦後80年の国際政治と日本」
 後半:講師 牛窪恵氏(世代・トレンド評論家)「新しい時代の働き方と経営改革」

*

講演会会場

*

太田昌克先生

*

牛窪恵先生

*

異業種交流懇親会

令和7年1月18日(土) 
第58回「祝 新年若者のつどい」開催

普通会員(若者)と賛助会員が祝う恒例のつどいが行われました。162名の参加者で盛大に開催されました。

*

柳沢会長から若者へのメッセージ

*

若者代表誓いのことば

*

懇親会での廣瀬評議員挨拶

*

歌舞伎演舞「あやつり三番叟」

令和6年11月13日(水)・14日(木) 
第90回「中小企業経営環境研究会」開催

参加者211名 於 熱海後楽園ホテル

講演会

【第1部】
 フリーキャスター/伊藤聡子先生
 「これからの企業経営のあり方」

【第2部】
 歴史学者/小和田哲男先生
 「戦国武将のリーダーシップ、信長・秀吉・家康に学ぶ経営戦略」

*

伊藤聡子先生

*

小和田哲男先生

*

講演会会場

*

懇親会会場

令和6年10月13日(日) 
(一社)日勤協主催、厚労省後援「若ものを考えるつどい2024」開催

作文コンクールに当会から88名の会員が応募し、5名が入賞しました。

*

日本勤労青少年団体協議会 髙久保豊会長 

*

入賞者のみなさん

*

グループディスカッション

*

あすなろ会受賞者